毎日コムネットという株を購入しました。
社長様が立教大学の出身だからです。
はじめは普通にサラリーマンとして就職して、
色々縁あって学生向けの旅行代理店を始めて、
そこから派生して今は学生向けの賃貸不動産を
サブリースしてるそうです。
少子高齢化対策はどうしてるのだろうと
少し思いましたが、
不動産株で持っていたNTT都市開発が
上場廃止になってしまったので、
ちょうどいいかと思いました。
社長様の講演を聞く機会がありまして、
高校時代の学生運動から、
御茶ノ水に事務所があった頃の話。
観光学科の話、
交流会で聞いた、
社員にバイト代を払うため蕎麦屋のバイトをしていたら、
昔付き合ってた彼女のうちに配達する羽目になった話、
など色々会社興し話聞けて楽しかったです。
最近少し株価追ってますが、
全体が下がってる時は上がってて、
上がってる時は下がってる不思議な銘柄でした。
今度株主総会に行く機会でもありましたら、
毎日コムネットの名前の由来聞こうと思ってます