2019/2/18

職域交流会

先日、大学の職域交流会に行ってきた。
 
あまり、交流会とか行かないのだが、
 
講演会があるし、
 
第一食堂の食事が美味しいし。
 
ということで、今年で3回目。
 
講演会は、
 
毎日コムネット
 
の社長さんの話だった。
 
1部上場の会社なのだが、
 
この会社名は初めて聞いた。
 
社長は立大の観光学科の卒業生だ。

最初は、学生さんの合宿のお世話から始まって、
 
今は学生寮のお世話をメインでやっている。
 
旅行業と不動産業は似てるのだという。
 
先にお金をもらって、後から支払いをするとか。
 
学生を相手にしてるので、見通しがしやすいとか。
 
NTT 都市開発を売ってから、
 
不動産株を保有してないので、
 
この会社を保有するのも面白いかもしれない。
 
と思った。
 
交流会でも社長様に挨拶できる機会があって、
 
講演会通りの気さくな方でした。
 
会社を起こしてから、最初は蕎麦屋の出前のバイトをしてたとか。
 
色々と苦労されたことを話してくださった。
 
苦労話って面白い。
 
今成功してるから、話せるのかもしれない。
 
昼頃雪が降っていて、
 
行くのやめようかと思ったが、
 
行ってよかった。
 
みなさんも是非、母校にお出かけください。