2019/2/11

健康第一

先日、
 
三井財閥の“三井高利と越後屋商法”の

セミナーに行きました。
 
その中で、
 
商売のもとは、何よりも健康だ。

という心得がありました。
 
本当にそうだなぁ。
 
と思います。
 
睡眠も大事ですね。
 
寝不足になると、体にきます。
 
ですから、動画見放題とかしません。
 
 
 
 
あとは、カーブスという
 
女性だけの筋トレ体操教室に行ってます。
 
すごく眠い時や、疲れてる時でも、
 
筋トレするとスッキリします。
 
カーブスに通ってるうちに、
 
タンパク質が大事だということを知り、
 
今まではカロリーばかり気にしてましたが、
 
タンパク質も気にするようになりました。
 
 
 
なぜカーブスを知ったかというと、
 
お墓参りに行こうと、
 
麻布十番を歩いていたら、
 
カーブス麻布十番教室のトレーナーが
 
チラシを配っていたのです。
 
そこで、麻布十番教室で体験をしてから、
 
近所のカーブスに入りました。
 
カーブスを教えてくれたのは、
 
死んだ祖母のおかげだと
 
思っています。
 
 
 
カーブスに入ってから、
 
残念ながら体重は変わらないのですが、
 
体力はついたと思います。
 
前よりも走れる距離が長くなりました!
 
それから柔軟性もつきました!
 
 
たった30分の体操でも
 
行き来の時間や、着替えの時間なんかも合わせると
 
30分では足りませんが、
 
頑張って通ってます。
 
 
 
自己流の体操ができる方は、
 
家でもいいですし、水泳でもいいと思いますし、
 
とにかく健康寿命を伸ばすために、
 
運動をしましょう!
 
 
 
それから食べるもの。
 
こちらはあまり気を使ってませんが、
 
一番よく食べるのは、
 
秋川牧園の冷凍食品です。
 
炒めるか、温めるだけなので
 
ラクチンです。
 
他のことをやるために
 
お料理は諦めました。
 
たまに、外で豚肉とか、牛肉を
 
食べると、
 
美味しいーーーー
 
と心の中で絶叫します。
 
 
 
起業家はとにかく健康第一です。
 
今度健康法聞かせてくださいね!