2019/2/7

ドローンで雪を降らせたい!

今月もJICA から雑誌mundi が送られてきました。
 
特集は
 
アフリカ イノベーションで未来を変える
 
です。
 
色々紹介されてたのですが、
 
ルワンダでは、先進国よりも航空規制緩和を実現し、
 
ドローンで、血液輸送をしてるそうです。
 
首都から地方へ、医薬品を運ぶ時、
 
陸上輸送だと数時間かかるのに、
 
ドローンだと10数分で届けられるようになったそうです。
 
それからセネガルでは、太陽光パネルを使った
 
小型電動ポンプシステムを用いて
 
井戸から自動で水を汲み上げる装置を作ったそうです。
 
 
 
 
 
 
そこで!!
 
思ったのです!
 
北海道のいらない雪を
 
アフリカに雪の形で降らせたいなーと
 
かねてより思ってるのですが、
 
ドローンで雪を降らせる!
 
そしてそのドローンは、
 
NPC が作った機械で作られた太陽光パネルで、
 
充電する!!
 
NPC というのは太陽光パネルを作る機械を作ってる会社です。
 
松山に工場があります。
 
(松山フィールレポート難儀してます。
 
でも絶対完成させます。)
 
でも思ったんですが、雪で降らせても雨になってしまうので、
 
別に雪の形でふらせなくてもいいか。
 
雨でいいですね。
 
でも北海道が肥沃なのは、雪が降るおかげだと思う。
 
 
 
とにかく、大興奮の一夜になりました。
 
是非読んでみてくださいまし。