昨日は東京商工会議所のゼミ形式のセミナーに参加した。
ヨーロッパでの交渉術を学ぶ。みたいな。
早めに行ったので、講師の方に直接名前を聞かれて、
えむずうという名前はどこから来てるのか。
と言われて、しどろもどろになってしまった。
汗。
前はえむずのむらだったというわけにもいかず、
ますみの
という意味です。
かろうじて言った。
それからゼミが始まって、全員自己紹介になった。
もう、焦る、焦る、焦る
棒立ち、早口、目線は下。
最悪だ。
ゼミで聞きたいこと。
ヨーロッパの何に投資したらいいのか。
ヨーロッパ人はどんな財テクをしてるのか。
面白いフィール調査できるところはあるか。
と聞いた。
メーカーの人が多かったので、物販の話になるかもしれない。
講師の話はとても面白く、あと2回が楽しみだ。