2018/12/4

無印良品は大引っ越し。えむずのボラもプチ引越し。

毎日いい天気ですね。
 
こんな秋は大好きです。
 
東京の何気ない街路樹でさえ美しく感じます。
 
まっすぐなビルと、複雑な形をしたギザギザの木の対照が
 
絵になります。
 
東京駅真ん前のオフィスに寄った後、有楽町まで歩きます。
 
有楽町駅京橋口からすぐの劇場跡地に、
 
オリパラの展示をしてるということで行ってきました。
 
 
広々とした空間で4つぐらいにブースが分かれています
 
 
1000日前の企画で、お神輿になった1000
 
懐かしーーー海老蔵を見に土砂降りの冷たい雨の中頑張ったのでした。
 
ブログに書きましかしら?
 
最近至る所で募集している都市ボランティア。
 
ここでも募集してて、
 
「私は大会ボランティアやりたいんですが。」
 
といったところ、
 
あれはいっぱいになって締め切ったとのこと。
 
 
なぬーーーーーー!!
 
知らなかった!
 
12月中に申し込めばいいのかと思ってた。
 
だって8万人ですよ。
 
そんなにやりたい人いたんだ。ショックです。
 
パソコンで30分かかると聞いてたので、
 
なかなかエンジンがかからなかったのです。
 
そこで都市ボランティアにその場で応募しました。
 
紙ベース。簡単!!5分で済みました!!
 
オリパラとセットになってるのが、ラグビーのワールドカップ
 
これも絶対成功させなければなりません。
 
1万以下のチケットも売ってるようで
 
ID登録もしてるはずなのですが、結局のところ
 
買い方がイマイチわからないのでした。
 
当日券もあるんでしょうか。
 
 
最後はチームビヨンドのブース。
 
銀座シックスのツタヤに展示されていた写真のパネルがありました。
 
そして先日渋谷区の陸上のイベントで、生山本選手を観たのです。
 
 
全部見ても30分かからないぐらいなので、是非有楽町に足を運んでみて下さい。

来週の土日は、シッティングバレーを観に行きます!!
 
今、アメリカでも、ヨーロッパでも保護主義が台頭してますね。
 
こんな時こそ仲良しごっこしなくてはいけないのです。
 
スポーツを通して、みんなで集まる。
 
集まって仲良くする。
 
それがとっても大事なのです。
 
大会ボランティア追加募集あるかもしれないそうです。
 
でもそんなに時間をさけないですし。
 
なにはともあれ、都市ボランティアを一生懸命やらせていただきます!!