2018/10/18
|
|
あぁ、憧れの不動産投資 |
|
皆さんこんにちは お久しぶりの橋本真実です❢ 実は先日、不動産投資に関するセミナーに 参加してきました❢ インヴァランス様主催の、 「貯蓄から投資へ ワークショップ形式で学ぶ 低金利時代にはじめるマンション投資の魅力」 というセミナーです。 ![]() ワークショップ形式…というと、 「さぁ、この問題わかる人居ますか? はい、じゃあ…そこのアナタ❢」とか そういうノリを思い浮かべていたので、 参加するまでドッキドキでした(^_^;) 実際には、確かに用意してある電卓で 「100万円を200万円に増やすには 普通預金だと何年…定期預金だと何年…」 という計算をしたり、 不動産投資に関するクイズに 挙手で答えたりはするのですが、そのくらい。 あとは普通に講義を受けるだけ…と 他のセミナーと変わりはありませんでした。 (ただ、私が受けたセミナーが…というだけかもしれません。 インヴァランス様は他にも様々な方を対象にした セミナーを開催しておられます) 不動産投資と言うと、 「入居者が入らなかったら損するんじゃないの?」 「かなり大きなお金がいりそう…」という印象、 ありませんか?私はありました(^_^;) あくまでもインヴァランス様では…のお話にはなるのですが、 まず、「入居者が…」というところについては、大丈夫。 「サブリースシステム」というものがあるんです❢ この「サブリースシステム」、 オーナーになった人と入居者さん候補が 直接契約をする訳ではなくて、 インヴァランス様がそのお部屋を借り上げ、 入居者さんに「転貸」するものなんです。 なので、仮に入居者さんは入っていなくても、 インヴァランスさんに貸しているので 家賃収入が入ってくるということ。 これで、 「入居者さんが退去しちゃった! 早く次の人に入ってほしいけど、 なかなか見付からない…」 というストレスは 無くなるという訳です。 また、インヴァランス様では 物件の管理や客付けまで 一貫して行っていただけるそう。 これ、本当に助かる仕様で、 自分で信頼の出来る業者を見付けて お客さんをつけてもらって、 ハウスクリーニングの業者も… 見積もりも…って、結構手間なんです。 そういった意味でも、 「気楽に」始められるかもしれません。 次に、「大きなお金がいるんじゃ…」 というところですが、 これについてはYESでもあり、NOでもあります。 と言いますのも、 やはりそこは「不動産」。 投資がしたい!物件が欲しい!となると 何千万もかかってしまいます… そういった意味では、「YES」。 大きなお金はかかります。 ただ、「最初にかかる」という意味で言うと、 今度は答えは「NO」に。 頭金ゼロからでも、 ローンで賄うことが出来れば、 月々の支払いだけで 不動産投資を始める事は出来るのです。 更に言うと、 先程説明したサブリースシステムのこともあり、 継続した家賃収入もあるので、 実際毎月の手出しとなるのは 5000円前後(物件等による)だそう。 月々5000円の支払いで 長い目で見た時に自分の「財産」となる 不動産が手に入るのであれば… 考え方は人それぞれですが、 安い、と言えるかもしれません。 ただ、私の場合は 家族の扶養に入っている為 自分でローンを組む事が出来ず、 夫はマイホームの購入も検討している為、 やはり難しいのかな…と (ちなみにマイホームを検討していて 投資物件も欲しい場合、 先に投資用の物件を購入した方が良いそうです。 理屈としては、「まだ自分の住む家を持っていないから」 ローンの審査に通る“可能性がある”のだとか…。 それでも確実、ではないので それも含め私には難しいな、と判断してしまいました…。) 私は経済的に余裕があるよ! 具体的ではないけど興味はあるかも… という方は、是非 インヴァランス様のセミナーに 参加してみると良いかもしれませんね(*^^*) ここでは紹介しきれないほど たくさんのことを教えていただけますよ! また、セミナー終了後に 温かいコーヒーとマフィンを 出していただけました。 綺麗なオフィスでスタッフの方も 皆さん感じの良い方だったので、 肩肘張らずに参加出来ますよ セミナー終了後だったので、 頭が糖分を欲していて すぐに食べてしまって、 写真を撮っていないのが悔やまれます…。
|
|