2018/2/6
|
|
Handsign がteach me |
|
ファイナンシャルフィーラーとして、東京中をウロウロしてますと、 自然とパラリンピックのことが少しみじかになります。 チームビヨンドのメンバーになりますと、なおさらみじかになります。 チームビヨンドが、渋谷でイベントやるよっていうので、 秋雨の中、渋谷に行きました。 そこでhandsign という手話ダンスグループを知ったのでした。 スポーツをしたり、観戦するのは、あまり経験がないのですが、 音楽を聴くのは好きですし、ダンスを見るのも大好きです。 渋谷では、アニメでパラスポーツを表現したりしてて、 そちらも興味深かったです。 そして、handsign に教わったことがあります。 それは、自分が伝えたい大事なことは繰り返し言う。ということです。 ブログなど書いてますと、いつも違うことを書かなくてはいけないのかな。 と思ってましたが、これからは、しつこいぐらい繰り返し書こうと思います。 繰り返してはいませんが、 過去のレポートを読んでも、考え方は変わってないと思います。 すなわち、投資を通じて、何歳になってもワクワクドキドキした人生を おくる。その実践として、ニーサ口座を増やす。これは我が社の使命です。 25日に東京マラソンで、handsign が芝公園で歌うらしいので、見に行こうと思ってます。 東京マラソンを見たりするのも初めてです。 自分のキャパが広がることは、いいことだなぁ。 |
|