2025/10/28

ANA国際線機内食弁当を買う@スーパー明治屋 高輪ゲートウェイ

こんにちは!Ffのえむずです。
 
ボランティアに、宗教活動に忙しい年末です。
 
えむずはキリスト教の学校を出たゆえ毎年友人と
 
クリスマス礼拝に出てました。
 
クリスマス礼拝に出るようになったのも30年ぶりぐらいでした。
 
高校を卒業して以来全くキリスト教から離れてました。
 
大学も立教に進みましたが、キリスト教とは無縁でした。
 
クリスマス礼拝は色々な教会に行きました。カトリックからプロテスタントから、
 
結婚式場の礼拝まで。
 
そして3、4年前銀座教会の正午礼拝のクリスマス礼拝に出ました。
 
そこで平日に毎日正午礼拝をやってることを知ったのです。
 
それから毎週正午礼拝に出るようになりました。
 
そのうち日曜日の夕礼拝に出るようになりました。
 
 
 
 
2025年10月26日もローイングの練習に出た後一旦オフィスに戻り、
 
それから夕礼拝に出かけました。
 
ジムに行く時間もあったのですがサボってしまいました。
 
そして今日は新しい試み!!
 
夕礼拝後有楽町駅から高輪ゲートウェイ駅に降りて、
 
スーパー明治屋に行きました。
 
お目当ては、全日空の機内食弁当です!!
 
いつも通販で1万ぐらい買ってたのが、一つから税込み928円で買えるのです!
 
自分が好きな種類を好きな個数で買えるのが嬉しい。
 
どれも美味しいので通販で色々来ても全部食べますが。
 
今日は2つ買って帰りました。
 
ユウリンチイを買ったのですが最後の一個でした。
 
そして無料のドライアイスをつけてもらい帰りました。
 
何か楽しそうだぞ。今度は秋川牧園の冷凍食品も買ってみようと思います。
 
セルフレジなどない何台も有人レジを開けてるスーパーです。
 
しかも2人体制。
 
いつも一つだけ野菜が安くて今日はほうれん草が158円でした。売り切れてました。
 
地方のお菓子コーナーもあって心惹かれましたが、グッと我慢しました。
 
残念なのはIDが使えないことです。タッチ決済がSuica以外ダメです。
 
夕礼拝に行くことによって行動範囲、購買範囲が広がりました。