こんにちは!Ff のえむずです。
いやーフィール調査って本当に面白いと思います。
パズルみたいなんです。
フィール調査とは、自分が投資した先の企業や地域を調べることです。
えむずは今回横浜に行ったので横浜の企業が気になります。
横濱コクーンスクエア、ことシルクフェスティバルの協賛企業が
パッと画面に出ます。パシャと写真に撮ります。
オフィスに戻ってから会社名を見ます。
株式会社石本興業 神奈川県主体の建築屋さんみたいです。
株式会社たき航(たきこうと読むのかな?)グループ。横浜の焼肉屋さん。
焼肉屋を何軒もやっている。今度横浜に行った時は食べてみようか。
と店舗名を見てたら馬車道にもあるらしい。
馬車道には株主である丸紅が開発した商業施設があるので
何回か行っている。土地勘というほどでもないが、みなとみらいもあるので
他の駅よりは利用している。
馬車道de焼肉 douraku と書いてあった。
店舗のページを開くと、正に昔フィール調査に行った丸紅の商業施設の中にある。
横浜の新名所 北仲BRICK&WHITE2階
焼肉どうらくプロデュースの“和牛焼肉×肉BAR”
とか書いている。
待てよ。
以前北仲ブリックスアンドホワイトで肉バルに行った記憶がある。
私はあまり食べたものとかはブログにしないのですが、
ブログを検索してみる。
すると肉バルのことを書いていたのです。
2021年5月にたき航の肉バルに行ってたのです!!
少し店舗の形態を変えたみたいですが、5年前もたき航の店だった!!
えむずは丸紅の株主だ。
たき航の店は丸紅がやっている商業施設に入ってたから行った。
他にもたくさんのお客さんがたき航を利用して、
たき航はシルクフェスティバルに協賛できるぐらい売り上げがある!!
大きくなってるのだ!!
嬉しいではないですか!!ということは横浜市も大きくなっているのか?!
今回横浜の底力をめっちゃ感じましたが。
最近北仲ブリックス行ってないのでまた視察に行こう。
焼肉dourakuに行こうと思いました。
その時は、必ずブログにアップします。
飲食店に行ったこともブログに書いた方がいいんでしょうか?
今まではあまり書いてないような気がする。
どこでどう繋がるかわかりません。
面白い。実に面白いです。
ブログ 肉バルでタンパク質補給