2025/9/6
|
|
オペラ「ラ トラビアータ」(椿姫)@新国立劇場 |
|
こんばんは!Ffのえむずです。 今日はオペラの日でした。新国立劇場で「ラトラビアータ」、 椿姫を見ました。なぜ椿姫というんでしょうか?。 オッシーこと押川浩士さんが出演するからです。 オッシーはアルフレードの父親役で、 出ずっぱりではないんですが、重要な役です。 安定のバリトンでした。 ヒロインの椿姫はもちろん出ずっぱり 最初は高音がちょっと不安定にも思いましたが、 最後の方は安定の綺麗なソプラノでした。 本当にヴェルディの曲は素晴らしい!! ストーリーもわかりやすくていい!! 幕と幕の合間にホワイエをとぼろぼろします。 トイレが少ないと思う。 オッシーのブロマイドを買ったり、椿姫のクリアファイルを買ったり。 今回初めてオペラグラスを借りました!! よく見えたので今度どこかで買おうと思います。 と言って多分買っても持って行くのを忘れそうです。 2回目の休憩でビール飲みました。 キリン、アサヒ、サントリー、サッポロ、なんでもあるらしいです。 アサヒドライにしました。窓際に座ると外の池みたいな水辺がよく見えました。 もう少し緑があるといいですが、新国立劇場はコンクリート打ちっぱなしです。 今日はいい天気です。昨日は台風で1日中自宅にいました。 あーこんな日が過ごせるのも、 起業してるからだ。 投資してるからだ。 よーしこれからも頑張るぞ!! と鋭気を養いました。と言っても今21:00 すっかりブログ書くの遅くなってしまいました。 今日、私はD環経済の真っ只中にいました。 詳しくは通信をご覧ください。 今度何号だったか調べておきます。
|
|