炭火焼き鶏 さくら@墨田区曳舟駅前


2025/6/16

炭火焼き鶏 さくら@墨田区曳舟駅前

こんにちは!Ffのえむずです。
 
オペラ「ドンネルの夢」を観に墨田区曳舟に行きました。
 
朝、起きてお腹空いてないんです。
 
でも、近所の八百屋で実が真っ黒なとうもろこしを買ってたのでした。
 
早く茹でないと味が落ちるかも。
 
鍋で茹でたら真っ黒な汁になり、実は少し黄色が見えてきた。
 
外見は真っ黒なんですが、実は黄色いです。
 
普通に甘くて美味しいとうもろこしでした。
 
もろこし食べたらお腹いっぱいになって、全然お腹空いてない。
 
しばし仕事して14時ごろ出発しました。
 
京成線に乗っていて初めてお腹空きました。
 
曳舟に着いたのは15時ごろだったでしょうか。
 
改札口を出たら餃子の王将があって、さらに歩いたら、
 
炭火焼き鳥さくら。とかある。
 
名前が気に入ってしまって、居酒屋でしたが入りました。

変な時間でしたが、定食も食べれるし、おつまみも食べれる感じ。
 
こういう店が増えていくんだと思います。
 
うなぎと焼き鳥のどんぶりとか食べました。
 
うなぎは中国製だとは思いますが美味しかったです。
 
居酒屋なのでお酒も気軽に飲めるところがいいところ。
 
さくらサワーとか頼んじゃいました。
 
cafeと違ってテーブルごとにパーテーションで囲ってあって、
 
そのパーテーションが高さがあります。個室ではないけれど、
 
半独立感はある。メニューはQRコードでも頼めるし、
 
呼び鈴もある。迷うことなく呼び出ししたら、
 
何でこんなところにこんな可愛い子が!!というぐらい
 
坂系の可愛い子がオーダー取ってくれました。さくらちゃん!
 
さて、お腹が満たされたところで、東武鉄道本社のファミリーマートまで
 
お散歩したのです。
 



ブログトップに戻る

TOPページに戻る