こんにちは!Ffのえむずです。
昔から応援しているNPCからメールが来ました。
京セラグループの京セラコミュニケーションシステム(KCCS)と協業を検討していると。
協業する。という断定ではなく、検討となっているところが心許(こころもと)ない
ですが、どうにか上手く協業してくれるといいなぁと思います。
KCCSが企画設計保守した太陽光パネルを、NPCが独自に開発したホットナイフ分離法で
アルミフレーム、金属、配線、ガラス、シートに分解して販売するとのことです。
この販売の売上金をどう配分するかで検討してるということでしょうか。
NPCの方が手間が色々かかるので、NPCが取り分大きくなっても仕方ないような気がする。
京セラに太陽光パネルをお願いしたら、ちゃんと処理のことまで考えてくれている。
と客が知ればアドバンテージあると思う。
寿命が来る太陽光パネルがこれからじゃんじゃん増える。
NPCは忙しくなるだろう。その時もKCCSのパネルは優先的に処理してもらえるのだ。
本当に大量のパネルが放置されることが1番心配だ。大量の産業廃棄物とならないように、
NPCは薄利多売でやったらどうか。
ちなみになぜこの協業に好意的かというと、えむずうは京セラの株主でもあるからだ。
面白い会社だな。から始まった京セラ株主歴も長い。
多分、面白い仕組みでウィンウィンな協業をするのではないか?
京都の会社なので、多分複雑な仕組みだと思う。
シンプルではないと思う。京都はそういうところがある。
次回NPCの株主総会に行った時は忘れずにどうなったか聞いてみようと思う。