こんにちは!
えむずうです。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
投資をすると勉強になるし、
社会貢献にもなるんだよー
ということをフィールレポートで
伝えてます。
えむずう通信は、えむずうという会社の
説明もします。
例えば217号(2021年6月23日水曜発行)では、
キーネ企業とゼブラ企業の違いについて。
先日のブログでは、えむずうはゼブラ企業ではないか。と
飛びついたのですが、ゼブラ企業である前に
キーネだったなぁ。と思い出しまして。
キーネというのはえむずが考えた。
空想の動物。猫キリン
キリンのきに猫のねでキーネ
そのまんま
そう、ゼブラ企業である前にキーネ企業だったのですね。
みんなが投資を始めてくれることをキリンの首のように長く
待っていて猫のように自由でいたい。
しかし自由って何だ?
人間が自由にやってたから、ここまで環境が破壊されたのでは?
自由でいることはいいことか?
自問自答するえむずう が通信に書かれています。