池袋フィール調査


2021/6/11

池袋フィール調査

こんにちは!
 
えむずうです。
 
ファイナンシャルフィーラーやってます。
 
投資をすると勉強になるし、
 
社会貢献にもなるよー
 
ということをブログなんかでお伝えしています。
 
 
 
しかしFfである前にしていることもありまして、
 
例えば週に一回池袋に行って、立教大学の朝の祈りに
 
参加していました。
 
立教大学はキリスト教の精神にのっとた大学なので
 
敷地内に礼拝堂があるのです。
 
過去形になってるのは、今はコロナ禍で部外者は大学に入れないのです!
 
週に一回聖歌を歌うのが楽しみだったのですが、
 
もう、大学に行かなくなって、2年ぐらい経つのですね。
 
 
 
 
そして、今日久しぶりに池袋に行きました。
 
池袋は変わってました。
 
 
 
 
まず、西口のみずほ銀行に行きましたら、
 
ATMが15台ぐらいあったのですが5台ぐらいに減ってました。
 
そして、私は普通預金の端数をゼロゼロにするのが
 
好きなんですが、硬貨を引き出すことも、入れることも
 
できません。
 
おかしい、ATMを減らしただけではない。
 
その時、初めて西口支店がお引越ししたことに気付きました。
 
小さな張り紙がしてありました。
 
ハレザタワービルに移ったとのことです。
 
そこで行ってみることにしました。



最新記事
月別
ブログトップに戻る

TOPページに戻る