こんにちは!
えむずうです。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
Ffです。
投資をすると勉強になるし、社会貢献にもなるよー
ということをフィールレポートで訴えています。
去年の今頃はどうしてたかなぁ。
とブログを振り返ってましたら、
セブンイレブンのレジにビニールがぶら下がっていた。
とか書いてました。
もう、今となっては当たり前の風景ですね
確かにニューノーマルと言えますね。
未だにお釣りをもらうとき手を出してしまいますが、
トレーで受け取るのも当たり前になってきましたね。
キープディスタンス、社会的距離
なんとも寂しい限りですが、コロナウイルスにかからないためには
仕方がないですね。
小さなお子さんまでマスクをしてると本当にかわいそうに
思ってしまいます。
それでも増える感染者。
これは社会的距離に抵抗してるあかしじゃないでしょうか。
若い人が多いというのもなんとなくわかる気がします。
みんな繋がりを求めている。
感染者の数はつながりを求めていた数とも言えます。
社会的距離があってもつながってるよー
と思うようになるのはまだ少し時間がかかりそうです。
繋がりを見つけたらすぐに報告しますね。