こんにちは!
えむずうです。
ファイナンシャルフィーラーやってます。
皆さんに投資を始めてもらいたくて、
ブログ、通信、フィールレポートを書いてます。
時には、街を散策したり、セミナーに参加します。
人の話を聞くのが大好きです。
でも、それが要注意で人から話を聞いて、
自分の意見を持った気になる。自分では考えてないような。
2019年に人の話ばっかり聞いてた、来年はもっと街を歩きたい。
と宣言し、2020年は街を歩くことも人に話を聞くこともできず。
2021年は、美術館や博物館は注意しながら見れるようになり、
セミナーはオンライン全盛期。
気をつけてないと、またオンラインセミナーばっかり聞いてる。
好きなんですねぇ。人の話を聞くのが。
もっと、もっと街を歩こうと。
日本モロッコ協会のセミナーは赤坂であったんですが、
赤坂から新橋まで歩くことに。
雨の中。
途中、文房具のディスプレイが目を引き、
海外の文具屋さんかと思い入ってみたら、
色々な文具を置いてる店でした。岡田屋。
先日ドイツ製の色鉛筆12色を買い求めたのですが、
早速色が足りず。白色を買い求めたのでした。

かくして、えむずの歩け歩け大会は雨の中、閉幕を迎えました。
終点の新橋は相変わらず賑やかでした。
今日歩いた青山から新橋はシャッターが降りてる店などない、
栄えてるように見える街並みでした。
どの街でもこうだったらいいのになーと思います。