2020/10/10
|
|
手作りハムウインナー朝日屋 |
|
今日は! えむずう です。 投資をしてます。 投資した先をフィール調査してます そのことをフィールレポートにしています。 山口県の会社秋川牧園は面白い会社でして。 株主総会の後に集会兼試食パーティーをします。 今年はなくて本当に残念でした。 集会では、秋川牧園に卸してる農産、畜産、 その他大勢の関係者が集まります。 山口県下松市のハムウインナーソーセージの会社 朝日屋さんともそこで知り合いました 下松市の生産工場を見学したり、 関東のデパートに出展した時は、会いに行ったりします。 今回は立川市のグランディオという駅ビルに出展するということで 行ってきました。 朝日屋さんの社長は、人があんまり来ない。 台風が近づいている。 と嘆いていましたが、10/7から始まったばかりで、 これからだよーーーと激励してきました。 ここのベーコンは絶品です。 生産工場では、ドイツの作り方を忠実に再現して 思いっきり手作りのベーコン、ウインナーが作られています。 それを見たことがあるから、安心して買えます。 秋川牧園に卸しているウインナーは添加物が 特別安全なものを使ってるらしいです 山口から来た社長とブースで話してたら、 さくらになったのか、お客さんが来たので、 朝日屋さんを後にしました。 コロナが完全に収束してから東京には来たいと 言ってましたが、そんなこと言わずに来年も来て欲しいです。 立川は正直言って遠いんですが、 先日アールブリュット立川展を見に来たばかりで、 まさか1ヶ月以内に2回も来るとは思いませんでした。 立川を遠いなんて言ってられません。 来てと言われればどこへでも行くえむずう でありたいです |
|