2020/8/31
|
|
元麻布通過 |
|
こんにちは! えむずう です。 ファイナンシャルフィーラーやってます。 皆さんにワクワクドキドキした投資をしてもらいたく、 フィールレポートを提供しています。 Ffやってる前にやってることがありまして、 月2回の墓参りもそうです。 お墓は麻布山善福寺にあるので、 よく新国立美術館の案内が置いてあります。 漫画都市TOKYO展に行ってきました。 そして、じっくり見た後ギフトショップを 見ましたが、ポストカードとかは全然置いてなくて、 唯一の画集が売ってましたが、結構な値段がするので 買いませんでした。いつか、展示会のチラシを 描いてみようと思います。 フィールレポートを漫画に出来たら、 どんなにか売れるだろうと思います。 さて新国立美術館を後にして、帰りは違う道から 適当に帰ります。もう一度麻布十番に戻って、 ハンガリー文化センターに行くためです。 18:00からのセミナーに参加するためです。 cafeで待つには、時間が少ないし、ここはゆっくり歩こう。 程なくして、まいばすけっとがありました。 エンブレムをパチリ。中はすいてました。 そこらへんから左に曲がって歩いてると、住所が元麻布になっていて めっちゃ高級住宅地でしたーーー マンションにしても低層。ほとんど一戸建てで、 建売とかでなくオリジナルの一戸建て。 ああ、どういう人が住んでいるんでしょう。 リトアニア大使館もありました。 善福寺の後ろにある不安定な形をした高層マンションが 見えてきたのでそこを目指します。 急坂が辛い。坂に名前がついている。 警察の人がバリケードを片付けています。 場所はわかりませんでしたが、オーストリア大使館もあるみたいです。 韓国大使館の周りはいつも警察の人がたくさんいます。 バリケードもたくさん置いてます。 夕方になると片付けるとは知らなかった。 急さかを登ったと思ったら下り坂。 ビオセボン麻布十番店の前の道につきました。 ビオセボンには大事なミッションがあります。 ここで涼ませてもらうことにしました。
|
|