2020/4/4

温泉大国ハンガリー

こんにちは!
 
ファイナンシャルフィーラーのえむずう   です。
 
ファイナンシャルフィーラーとは、
 
自ら投資をしながら
 
素晴らしいフィールレポートを通じて、
 
皆様の投資体験をワクワクドキドキしたものに、
 
する人のことです。
 
 
 
さて昨日麻布十番でハンガリー文化センターを見つけ
 
ました。
 
ハンガリーは温泉大国らしいです。
 
火山がないのに温泉が出るらしいです。
 
大体が水着を着る混浴みたいです。
 
そして、施設の内装が凝ってるところがあるみたいです。
 
セーチェー二温泉の写真を見るとまるで宮殿みたいです。
 
 
 
海外で温泉に入るのは勇気がいるでしょうね。
 
勝手がわからないじゃないですか。
 
日本でも英語での入り方表記とか全然ないですよね。
 
外国人の方は、日本で温泉入るの勇気がいると思います。
 
そもそも入れ墨してる方が多いので入れないかもしれません。
 
ハンガリーがオスマン帝国に占領されてた頃に開かれた
 
温泉もあるようです。
 
 
 
えむずはむかし小学生の頃、
 
トルコでトルコ風呂に入りました。
 
蒸し風呂?だったかもしれません。
 
裸だったので、男女別だったと思います。
 
母親がアカスリをしてもらい、
 
年齢を聞かれて、33ぐらいだったと思うんですが、
 
トルコ人にびっくりされてました。
 
18才ぐらいに見えたらしいです。
 
えむずと姉妹だと思ったらしいです。
 
日本人は若く見られるのですね。
 
 
先日『路』という小説を読んでましたら、
 
台湾にも温泉あるみたいですね。
 
 
 
温泉の話をしてたら、温泉に行きたくなりました。