株価だけ見るな


2020/4/2

株価だけ見るな

コーポレートガバナンス
 
投資先の企業で健全な経営が行われているか?
 
企業価値を上げる=株主価値の最大化を目指す経営がなされているか
 
株主が企業を監視、監督するための制度


これを徹底的に追及してるのが、村上さんだ。
 
えむずう   は何を追求してたのだろう。
 
その昔、まだファイナンシャルフィーラーが誕生してなかった頃、
 
株価がマイナスになっていると言うだけで、
 
そのことだけをみて、秋川牧園を責めてた気がする。
 
その会社が何をしてるとか、何を目指してるとか、
 
気に留めてなかった気がする。
 
ただただ、株価のことしか見てなくて、
 
秋川牧園が悪いことをして、儲けても容認してたんじゃないだろうか。
 
本当に最低な株主だ。
 
何度も、何度も秋川牧園の株主総会に参加するうちに、
 
会社とは?会社の目指すものとは?
 
とかわかってきたのだ。
 
会社には、会社の利益を追求するのと同時に、
 
社会的に貢献しなくてはいけない会社存続の意義があるのだ。
 
この両輪を運営するのが会社だ。
 
村上さんは色々な偉い人と話しててすごいと思う。
 
しかし、末端の人といえどもその会社のカラーは持っている
 
私はこれからも会社の末端の人を注意深くみていこうと思う。
 
えむずう   はえむずうのフィール調査を続ける。
 
明日も頑張ろう
 
 
 



最新記事
月別
ブログトップに戻る

TOPページに戻る