2020/1/20

水素社会って何?

近江八幡の近江商人にゆかりがあるということで、
 
着目した丸紅。
 
なんと社長が同じ名前だと教えてくれたのは
 
ニッケのおじさま。
 
 
 
 
丸紅からまめにIRメールが送られてくる。
 
アブダビ首長国エネルギー庁との水素社会実現に関わる覚え書き締結したとのこと。
 
水素社会ってなんだ?
 
調べてみてもよくわからない。
 
しかし調べてるうちに潮見というところにスイソミルという
 
水素について紹介された博物館があることがわかった。
 
これは行ってみるしかない。
 
 
 
 
水素が酸素と合わさると水とエネルギーに変わるらしい。
 
 
 
 
去年か一昨年商工会議所のイベントで、
 
水素カーに乗せていただいたことを思い出した。
 
乗り心地は普通の車だった。
 
仕組みについて紹介してくれたが、よくわからなかった。
 
 
 
 
 
太陽光エネルギーと水素社会は密接な関係があるらしい。
 
水素はエネルギーを作るとき二酸化炭素を出さない。とか。
 
水素社会ってなんだろう。
 
 
 
 
丸紅がメールを送ってこなければ、水素社会という言葉さえ
 
知らずにいた。
 
投資するって本当に面白い。
 
Ffやっててよかった。