2020/1/9

化粧品は宗教、Ffより上

母にハワイのお土産にディオールの
 
口紅をあげた。
 
気に入ったからまた買ってきて。
 
と頼まれて新宿の伊勢丹に行くようになった。
 
初めはクリームか何かの試供品をもらったんだと思う。
 
香りがとても良かったのと、
 
物も良かったので、同じものを買い、
 
あれよあれよという間に
 
シリーズで買い求めるようになった
 
 
 
思うに化粧品は宗教だと思うのだ。
 
信じて使い続けるしかない。
 
フランスに上場しているクリスチャンディオールの
 
株を買ったのも自然の成り行きだった。
 
 
 
 
ディオールの化粧品が買えなくなったら、
 
えむずう   を廃業しようといつも思ってきた。
 
会社よりも化粧品の方が大事だ。
 
今日も日本橋三越に買いに行った。
 
あ、今日も買い物ができたんだな。
 
としみじみ思う。
 
 
私は惜しみなく使ってる方だと思う。
 
ケチケチ使ってたら、意味がない。
 
 
 
ディオールもあの手、この手で
 
ユーザーに迫る。
 
今までDM類は捨ててきたが、
 
今回いただいたのは、何か大事だぞ。

と思った。
 
いつか見に行くディオールガーデンに関係ありそうに見えたのだ。
 
ディオールのテレビのCMはイメージ先行だが、
 
実はサイエンスである。
 
そういう難しい話はいらないのかもしれないが、、、、。
 
 
 
 
若い人が海外土産に買っていくだけの
 
ディオールから、
 
末長く使って欲しいディオールに変わってきてるんだと
 
思う。
 
そして高齢化に向かっている
 
日本をどう取り込むか。
 
真剣に考えている。
 
考えてくれている。
 
 
 
 
私は私で80歳になっても、
 
ああ、今日もディオールが買えた、、、。
 
と思っていたい。
 
もう、何やってもーおんなじ
 
と諦めていたくない。
 
かくして、今年も
 
ディオールとえむずの二人三脚が始まった。