2020/1/8
|
|
蓄電の技術が必要 |
|
今日、いちごグリーンから12月の太陽光発電量の 報告がありました。 不安定な天気でしたので、 予想より下まわってました。 こういう時、だから再生可能エネルギーは、、、、 なんて言われそうですね。 そうかと言って 87%の原油を中東に依存してるとか。 これもある意味不安定要素ではありませんか。 こうなればますます蓄電の技術が 必要になってきます。 日本にいっぱいあるものに蓄電出来たらいいのに。 と思います。 例えば森林とか、川に蓄電できないでしょうか。 原油も再生も不安定だからといって、 原子力に頼るのはやめましょ。 不安定の最もさいたるものです。 東日本大震災の時の 福島原発で立証済みです。 自らの手で被曝するなんて絶対良くありません。 エネルギーをミックスして使うのがいいらしいですが、 そこに原子力は入ってはいけません。 さあ、困った、困った。 困ったときこそ知恵が生まれるものです。 イノベーションとか、スタートアップとか 盛んに言われてますが、 頭の良い人に生活を保証してあげて、 蓄電の技術を考えて欲しいです。 そういうファンドが有れば投資を おしみません。 |
|