2019/12/28
|
|
自転車屋さん あさひ を買った理由 |
|
株の銘柄選びに実体験。 というのもありだと思う。 私は今は亡き母から、自転車をもらった。 その頃はまだカーブスに入会してなくて、 運動のために日本橋のオフィスまで自転車で何度か行ったことがある。 自動車道の路肩を走るので怖々だった。 品川区から港区に入ると、路肩に自転車のマークが入る。 さすが港区だ。と品川区に電話で意見したこともある。 これからは自転車の時代じゃなかろうか。と 買い求めたのがあさひ。 残念ながら今マイナスだが、とことん自転車にコミットした会社。 株主総会を大阪でやるので、なかなか行けない。 時々地方であさひの店を見かけて あわてて入ったりする。 店舗と同じくらい広い駐車場完備だ。 優待券をもらうのだが、自転車を買うわけにいかないし、 困る。利用できてない。 事業報告書は徹底的に自転車の話題に集中している。 福知山店のパートさんは、社長の顔を知らないと言っていたが、 私はいつも事業報告書で社長のかおを見てるので覚えてしまった。 自転車が大好きなので、これほど自転車好きが集まるものなのか。 と嬉しくなる。 私は電動自転車に買い替えたのに、日本橋には電動自転車でまだ行ってない。 押入れに仕舞い込んだ自転車用ヘルメットをかぶって、オフィスまでまた行ってみようか
|
|