年賀状をキンコーズで頼んだ。
年賀ハガキはキンコーズで用意してくれるらしい。
お年玉ハガキと、胡蝶蘭の管制ハガキがあって、
会社に送るのにお年玉つけていいんだろうか?
とふと思い、
胡蝶蘭じゃなくていいんですか?
とスタッフの人に聞いたら、
胡蝶蘭は寒中見舞とか喪中に使うとのこと。
聞いといてよかったぁ。
しかし胡蝶蘭はめでたい花のイメージがある。
歌舞伎役者の中村莟玉さんに時々送るから。
めでたい時もお悔やみの時も使うんだろうか。
私は2年間しか正社員をやってないので、
こういう常識を知らない。
ずっと専業主婦をやってたら、ずーっと知らないままだった
思い切って起業して世の中の常識を勉強させていただいて
良かったと思うのだ。
もっとも常識ばかり知ってたら、起業なんてしないかもですね。
世間知らずだったから、起業できたのかも!
なんでもいい面、悪い面があるんだね!!