2019/9/24
|
|
なにかを諦めるということ |
|
歳を重ねていくということは、 昔できてたことができなくなる。 あるいはやる気がなくなるということだ。 例えば倫理法人会。 朝6:30から目黒の雅叙園でやる倫理法人会に出席するため、 当時は電動自転車でなく、普通の自転車で 毎週火曜日に1年間ぐらい通ったものだ。 楽しくて楽しくてしょうがなかったー 今は一月に一回は出ようと、 今日も目覚ましをたくさん用意して起きる気満々だったが、 起きなかった。確信犯だ。 3年前と今で違うことは、カーブス筋トレを始めたことだ。 カーブスは決まった店にしか通えない。 目黒まで電動自転車で通うにしても自宅近くまで 戻ってこなくてはいけないのがどうにも面倒だった。 そしてことごとく目覚ましを止め、 もう一度たっぷりと寝て、 カーブスに行き、いっぱい寝たので元気だというと 大いに褒められた。 カーブスに行き、日本橋に行く。 14:00からのセミナー 「米国経済と米国株式市場の展望」 という内容。 14:00から15:30というのが、一番予定が入りづらく行きやすい。 これより遅くては行けない。 何かをあきらめるということが、心苦しいし、 悔しい。でも、早めに見切りをつけて 違うこと、できることを頑張った方が良さそうだ。 倫理の皆さんごめんなさい。
|
|