2019/9/7

五反田にいちごビルあり

五反田をウロウロしてました。
 
大崎広小路駅の真隣に「いちご」の大きな、
 
大きな看板が。ビルのトップにつけるならまだしも
 
入り口の真上、2階部分にい!ち!ご!
 
バランス悪し。落ちそう。
 
いちごというリートがあります。
 
いちごリートは所有しているビルと思えます。
 
夜だったので写真は撮りませんでした。
 
今度撮ってきます。
 
 
 
 
 
今日運用状況報告会だったので大きすぎやしないかい?
 
と質問しました
 
 
ブランディングの一環だそうです
 
ビルを利用してる人にも意識してほしいんだとか。
 
いちごは中規模オフィスに特化してるので、
 
五反田にはそれらしい物件がありそうです。
 
他の地区では家具付きオフィスなんかも展開してるそう。
 
そして憧れのいちごラウンジ。
 
ほっと休めるスペースがあるらしいです。
 
部外者は利用できません。
 
あとエレベーターに防災グッズを完備してるのも特徴的。
 
 
 
 
 
私が従業員だったら、オフィスビルは綺麗だったら
 
なんでもいいと思いますが、

社長だから少し考えるかも、、、、。
 
ビルのオーナーは誰かな?と。

ビルオーナーは相当考えるでしょうね。
 
借りたいと言ってきたこいつは誰だ?と。

今はいちごリートを保有していて、不動産オーナーみたいなもんなんで、
 
いちごのビルを見かけるとチェックするし、嬉しいですが、、、、。
 
それにしても大崎広小路のビルは少しセンスが問われると思う。
 
 
 
前にも書きましたが、五反田は綺麗になってしまって、
 
昔の猥雑な感じはあまりなくって、
 
食べ物やさんもピカピカに綺麗になってしまって、
 
うろうろしても懐かしい!!
 
と思うところがなくなってしまった。
 
そして私が一番最初に勤めた会社も無くなってしまいました。
 
寂しい限りです。
 
 
五反田は、大型駐輪場と公園を作れば問題なし!!
 
駐輪場がないのが本当に不便!
 
でも駐輪場がないから歩くのでイオンリカーなんかも
 
発見できました。
 
イオンリカーはおつまみが美味しく、珍しいのが置いてます。
 
ワインもすごく高いのも売っていてめずらしいです。
 
 
 
 
 
 
あと、五反田に行った時に必ず寄るのが魚定食屋さん。
 
カウンターだけの店ですが、魚が安く食べられるので
 
気に入ってます。
 
今度入り口の写真とります。
 
 
 
五反田はあまりにもみじかなので写真撮るの忘れます。
 
五反田は五反田バレーと言われるほどiT関係のスタートアップ企業が
 
集まってきてるらしいです。
 
(えむずう   は今年の8月で6年目になりますが、スタートアップ企業と
 
言えるんでしょうか。)
 
観光には向かないですが、CLUB Mzoo 開催の時は是非お立ち寄り下さい!
 
今月はコインスペースでやる予定です。