2019/8/31
|
|
大事なことは直接言わない |
|
JICAでインビクタスという南アフリカの映画を 見させて頂きました。 マンデラ大統領が主人公のようなものです。 マンデラ大統領が、南アフリカ代表のラグビーチームの主将を マット・デイモンがやってますが、 お茶に誘ったり、詩をあげたりして鼓舞します。 決してあーしろ、こーしろと具体的なことは 言わないのですが、南アフリカが変わってきたことを感じて、 マットデイモンも変わるのです。 マット・デイモンが変わって、チームも変わって ついにはワールドカップで優勝するのです。 実話らしいです。 マット・デイモンが変わって家族も変わります。 マンデラ大統領の忍耐がいろんな人を変えていくのです。 えむずうのブログを読んでもあーしろ、 こーしろと指導的なことが入っていないのが ご不満な方もいるかもしれません。 でも、これでいいんだと思います。 えむずうのブログを読んでどう行動するかは、 お客様次第です。 でも読みっぱなしではなく、 なにかしら行動した方がいいですよ。 失敗しても行動した方がいいですよ。 えむずうの使命はニーサ口座を増やすことですが、 むやみにそのことばかり言いません。 自分が投資をしてて、フィール調査をしてて いかに生き生きしてるか。 それだけ言わせていただきますね。 あなたのワクドキも教えてください! |
|