2019/8/9

キンコーズのコンビニ化

キンコーズとは切ってもきれぬ仲である。
 
キンコーズとは、コピー機とパソコンが置いてあるコピー屋さんである。
 
コニカミノルタがやっている。
 
キンコーズがあるからこそ、えむずうの商売も成り立つようなものだ。
 
 
 
 
横浜パシフィコにもキンコーズがあったが、
 
利用してる人は見受けられなかった
 
すでに資料を用意してあるからだろう。
 
 
 
 
 
なぜこの街にキンコーズがないんだろう。
 
と思うことはよくあることで、例えば五反田。
 
五反田バレーというぐらいで、IT関係の会社が多いから、
 
コピー機は使わないだろうと思うからだろうか。
 
 
 
 
 
プチキンコーズをどんどん作って欲しい。
 
コピー機一台、パソコン1台みたいな。
 
店員は置かないで、遠隔操作で受け答えするみたいな。
 
コピー機はよく詰まるので難しいんだろうか。
 
 
 
 
 
下水道展に行き、NJSのプレゼンを聞いた。
 
資料がコンパクトによくまとめられていたので、
 
もらえないか打診したが、もらえなかった。
 
 
えむずうの通信は、カラーでコストかかってますが、
 
欲しい方にはどなたにも無料で差し上げてますので
 
取りに来て下さいね!