2019/6/30
|
|
津和野に至った理由 |
|
ヤサカ共同農場は、島根県浜田市にあります。 はじめ浜田市に滞在し車を借りる予定でしたが、 レンタカーがないのか検索すると益田店が出てきます。 そこで益田市に泊まることにしました。 当初の予定では、 24日(月曜日)山口湯田温泉 中原中也記念館(定休日)ときわ公園に変更 25日(火曜日)山口秋川牧園株主総会(遅刻)中原中也記念館(休館)狐の足あとに変更 26日(水曜日)ヤサカ共同農場見学 と前半だけ東京で決まってました。 さて、27日どうしようかと東京にいる時考えあぐねてました。 「百貨店の進化」を読む予定だったので、 きっと百貨店が見たくなるだろう。広島に出るかな。 浜田市から広島まで2時間ぐらいと聞いてたからです。 でも、平和をテーマに巡る旅も兼ねてるゆえ、山口県長門市の香月泰男美術館にも 行ってみたい。 広島と、長門市は益田から真逆なのでどっちにしようか迷っていました。 24日にスーパーホテル湯田温泉にチェックインしますと、 キャンペーンをやっていて、2回泊まれば1000円キャッシュバックする というではありませんか! なぬー!!これは広島のスーパーホテルに泊まるしかない。 雨予報だから都会の方が過ごしやすいだろう。 翌日の株主総会、秋川牧園では株主総会の後グループ集会があり、 生産者の人たちと話す時間があります。 昨年もお話しさせていただいた下瀬さん、 山口市内で野菜を作っている方がいらしたので、お声をかけました。 そして益田市に行く話をすると、津和野を見てきたら。と提案されたのです。 津和野?津和野?聞いたことある。 ガイドブックは、『萩、津和野』ひとくくりだったよね。 3年前萩を回った時、津和野には行かなかったよね。 そうだ、津和野に行こう! いいこと聞いた。と嬉しくなりました。 JR の新山口駅と益田駅の間に津和野があります。これは正解だ。 津和野の宿を取ろうとホテルドットコムを開くと、3件中2件が満員で焦りました。 また益田に向かう電車の中で予約行為をしてたのですが、 途中電波が通じないところがあってさらに焦りました。 そして3件目は駅から遠そうだな。ずっと雨予報なのにな。 と思ったのですが、選べる余地はないので民宿さと山にしたのです。 |
|