2019/4/10

今年の目標、動画はどうだ?

ファイナンシャルフィーラーというのは、
 
フィールレポートを描く人のことです。
 
 
 
 
フィールレポートは金融芸術です。
 
企業や地域、field でフィール(feel)したことを
 
文や、写真、イラスト、謳(詩)うた、などで表現します。
 
人によっては動画で表現しても良いでしょう。
 
でも動画は電源がないと見れませんが、
 
レポートはどこでも見れます。
 
 
 
まるで、ケーキのミルフィーユみたいに
 
美味しいレポートだな。
 
ミルフィーユ、
 
それは、パイ、カスタード、いちご、パイ
 
と構成されていて、
 
それは、それは美味しいケーキです。
 
少し食べにくい?
 
フィールレポートも少し分かりにくい?
 
 
 
 
フィールレポートは多層的です。
 
 
 
 
フィールレポートの
 
フィールはミルフィーユの
 
millefeuilleからきていて、
 
フィールと読めませんか。
 
そこからフィールレポートと名付けました。
 
だからfeel レポートではないのです。
 
でもこれを説明するのは面倒です。
 
ちなみにmillefeuilleはフランス語で、
 
millefeuilleの元の意味は知りません。
 
 
 
今年の目標が一つできました。
 
ファイナンシャルフィーラーの
 
動画を作ることです。
 
ダンスとか全く習ったことありませんが、
 
とにかく動画を作ります。
 
このブログにアップできないかもしれませんが、
 
とにかくファイナンシャルフィーラーの動画を作る。
 
一緒に作ってくれる人大募集です!